さとし

スポンサーリンク
トレーニング・上達法

ドッチボール上達方法②投球フォーム

はじめに 今回は、ドッチボールの投球フォームについて解説を行いたいと思います。動画を参考に見ていただきたいのですが、講師は日本代表の女性の選手です。現役選手からのアドバイスはドッチボールでもっと速く球を投げたいと思っている皆さんの期待に沿...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案⑥バスケ授業の振り返り

はじめに 中学実習生がバスケットボールの授業を取りまとめる際、そこで必要となるのは「直接的な技能」「授業態度」「知識・思考」の観点です。これら3つの観点から授業全体を総括する事によって、バスケットボールに対する学生の包括的スキルレベルを判...
指導案

中学校体育テニス指導案⑩まとめの授業

はじめに 中学校授業におけるテニス指導をまとめるに当たっては、直接的な技能面と共に授業態度と知識思考面についても総括をしなければなりません。それぞれの観点に対して評価と整理のポイントがあります。今回はこのテニス授業のまとめのお話を致しまし...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案⑥サッカー授業の振り返り

はじめに 中学校におけるサッカー指導の授業まとめは、「直接的な技能」「授業態度」「知識思考」という各点 の総括をしなければなりません。それぞれの観点に対して評価と整理のポイントがあり、上手にまとめる事ができれば生徒のフィジカル学習を次の...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案⑤バスケ実技テスト

はじめに 普段の練習によって具体的にどれだけの技能が身に付いているのか。体育科の授業において、そのような評価判断の場面はとても重要です。バスケットボールの場合は「ボールゲーム」「ボールハンドリング」「パス」「ドリブル」「シュート」の5項目...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案②バスケ基礎知識

はじめに 中学校で体育の実習授業を行うに当たって、指導者である実習生は行うスポーツに関する最低限の基礎知識を獲得していなければなりません。もちろん、実習生も一般的な教養は理解している所でしょうが、改めて指導をする立場になると理論面の把握が...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案④バスケゲーム

はじめに 体育科を指導する中学実習生は基本的な技能の練習から導入を始めるのが定石です。その基本技能の地盤が固まった段階で、次に実践的な負荷を掛ける練習を始めます。この「実戦的な負荷の練習」、バスケットボールの場合はミニゲームが有効です。今...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案③バスケ基本練習メニュー

はじめに 瞬間的な動作が常に問われる球技・バスケットボール。このスピーディーなスポーツの基礎を支えるのは的確に積み重ねられた「ドリブル」「パス」「シュート」の基本技能です。中学校授業時にはこの基本技能をしっかり練習する事が大切です。今回は...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案①バスケ導入

はじめに 実習生の方が中学校で体育授業を行う際、何かと迷ってしまうのが導入部の展開です。第一手を間違えると担当する授業全体があらぬ方向へ向かってしまう可能性がありますから、慎重に計画を練りたいところとなります。今回はそうした中学実習生授業...
指導案

中学実習生のためのシンプル指導案⑤サッカー実技テスト

はじめに 基本的技能や戦術感覚がどこまで身に付いているのか。スポーツプレイヤーにとってこの自己評価は非常に今後の課題達成に大きく影響する要素となります。論理学者ソクラテスの言葉通り「汝自身を知る」というのは自己成長における重要な行為なので...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました