ホーム » 指導案 » 陸上競技 » 中学実習生のためのシンプル指導案④走り幅跳び跳び方テクニック動画まとめ
a

中学実習生のためのシンプル指導案④走り幅跳び跳び方テクニック動画まとめ

指導案
スポンサーリンク
忙しいあなたに…カット済の食材でラクラク晩御飯! 初回限定で4000円相当の食材が1980円に

はじめに

中学校には走り幅跳びが得意な生徒・苦手な生徒少なからずいるでしょう。
今回は動画で分かりやすく走り幅跳びのテクニックを身に着けられるよう紹介します

走り幅跳びテクニック・動画編


こちらの動画では走り幅跳びの基礎を学ぶことが出来ます。
・体を大きく使ってジャンプする
・助走をつけるときに注意すること
・踏み切りのときに注意すること
これら3つの項目に分けて、指導を行っているため初心者でも内容がとても分かりやすいです。
また指導してくれる先生は、陸上七種競技 アテネ五輪代表 中田有紀さんの為、間違いないです。


こちらはプロの走り幅跳びの選手の跳び方を解説しています。
基礎をしっかり把握したうえで、見てみるとまた違った発見が出来て面白いかもしれません。
プロの跳び方を1つ1つ丁寧に解説している為、とてもオススメです。


走り幅跳びの歴史から、世界記録保持者の跳び方を分かりやすく解説しています。
これを見れば走り幅跳びのノウハウを得られること間違いなしです。
動画再生時間は30分と長いため、必要だと思う所を自分なりにピックアップしてみるのもオススメです。

走り幅跳びの動画は他にも様々ありますが、まずは基礎・応用・世界レベルの跳び方について紹介しました。
これら3本を見るだけでも、物凄く走り幅跳びの知識が身につきます。
+α自分なりに動画を探してみるのもオススメ致します。

まとめ

走り幅跳びはルールこそ簡単なものの、極めていくと非常に奥が深い競技となっています。
1つ1つ丁寧に知識を深めていければ、指導者としてより正確な教え方が出来るはずです。
立派な指導者を目指して、頑張ってみてはいかがでしょう。

【関連記事】
中学実習生のためのシンプル指導案⑤走り幅跳び実技テスト

中学実習生のためのシンプル指導案⑥走り幅跳び授業の振り返り

中学実習生のためのシンプル指導案-⑥ハードル走

コメント

タイトルとURLをコピーしました