ホーム » 指導案 » 保健体育 » 保健体育 コンビニ弁当がもたらす健康被害まとめ①
a

保健体育 コンビニ弁当がもたらす健康被害まとめ①

保健体育
スポンサーリンク
忙しいあなたに…カット済の食材でラクラク晩御飯! 初回限定で4000円相当の食材が1980円に

はじめに

忙しく働いていると、お昼や夕飯をコンビニ弁当で済ますという方も多く存在するかと思います。出来合いの物を買えば調理時間の時短になりますし、そこそこ美味しいものが食べられるということで、ついついコンビニ弁当に手を出してしまうという方が多いのでしょう。

添加物には何があるか?①おにぎりに使われている油

おにぎりのご飯を少し水に入れてかき混ぜてみると、油が浮いてくることが確認できます。これは保湿や保存のため、米と米がくっつきすぎないための処置なのですが、ナタネ油やコーン油などの植物油が使われていますが、ご飯としか表示されていません。

添加物には何があるか?②pH調整剤

pH調整剤は食品添加物という表記にまとめられるため、その使用がわからないことがあります。pH調整剤にはリン酸塩、クエン酸、クエン酸ナトリウム、アジピン酸などがあり、リン酸塩は調味料や乳化剤、膨張剤などにも使われています。リン酸は摂取しすぎると骨がもろくなるという弊害があります。

添加物には何があるか?③トランス脂肪酸

菓子パンやパン、飲料にはトランス脂肪酸が使われていますが、トランス脂肪酸にはゴキブリも近づかないほどの毒性があります。アメリカでは禁止とされているものです。

添加物には何があるか?④砂糖

砂糖は老化を早める、がん細胞が増殖するリスクが高まる、アレルギーの原因になる、骨がもろくなる、免疫力が低下するなどの症状に繋がります。

添加物には何があるか?⑤イーストフード

イーストフードは人工酵母で、パンのほとんどに使われています。その成分のひとつ塩素アンモニウムは毒性が強く、大量に食べると吐き気や嘔吐に繋がると言われています。

添加物には何があるか?⑥漂白剤のプール

カット野菜などは、黒ずんでしまったりしおれたりしたら売り物になりません。そこで変色防止、殺菌、消毒などの処理として、漂白剤のプールに通されます。カット野菜は次亜塩素酸ナトリウムの水溶液に漬けられるのですが、次亜塩素酸ナトリウムの表示義務はありません。

まとめ

コンビニ弁当という、いかにも安全なお弁当の形をした物体が、いかに危険な食べ物であるかわかっていただけたでしょうか。見た目や美味しそうといったイメージ先行、追求した結果、現在の形に落ち着いてしまったと言えます。

【関連記事】
保健体育-コンビニ弁当がもたらす健康被害まとめ②

体育のあと制汗剤使ってる?身体にもたらす健康被害に関して

眠くならない保健体育のススメ④健康とは

コメント

タイトルとURLをコピーしました